転職者による座談会 |
CHAPTER 03 未来編

営業、企画、技術。役割が異なる3名から見た、不二工機とは?

2014年 入社

N.K

関西営業部

関西営業部大阪1グループ。大手空調機器メーカーをメインに担当。2009年、OA機器商社に新卒入社し、OA機器などの販売・サポート・サービスに従事。古文書の読解などを行う文系学部卒。不二工機には2014年に入社。

2018年 入社

T.K

グローバル生産企画部

グローバル調達本部のグローバル生産企画部。液晶ディスプレイのメーカーで、試作、設計、製品仕様書作成、プロジェクト管理などに従事。理系の工学部電気工学科卒。不二工機には2018年5月に入社。

2017年 入社

Y.Y

技術四部

技術四部の電動デバイスグループ。カーナビの設計を行っている会社に新卒入社し、液晶の回路設計などを担当。電子情報系の大学卒。不二工機には2017年に入社。

今後について

夢やビジョンがあれば教えていただけますか?

T.K

生産企画部としては会社戦略に即した設備投資計画を続けていくことになると思います。そのうえで、コスト戦略や事業規模の拡大、工場の増設といったプロジェクトに参画し、その推進力を支える細かなフォローが求められるのではないでしょうか。個人としては業務負荷や能力を高めるキャリア形成をしていきたいと考えています。

N.K

十数年営業をしてきましたので、できることならこの先も同様に…と考えていますが、正直。これから先のことは読めませんよね。会社の方針が変わってジョブローテーションが取り入れられるかもしれませんし。ただ、そのときに、どこの部署からでもある程度声がかかるような社員になっていたいな、とは思います。

Y.Y

EVが定着するまでに、技術者として、不二工機の製品の実績を作っていきたいと思っています。ブランド力が世の中に広がるということは、自分の技術力が向上していくのと同義ですから。

T.K

最近は、CMでも当社の製品が載せられている車も見かけますね。

Y.Y

見ますね。技術者冥利に尽きるというか、素直にやりがいを感じます。

プライベートについて

今後こんなことをしていきたい、というものはありますか?

Y.Y

実は趣味でビーチバレーをやってるんですけど、娘も一緒に行きたいって言ってくれるんで、この先も親子でやれたら…なんて考えています。40歳なのでピークは過ぎていますが。まだまだ体力は衰えていないとは思います(笑)

T.K

先程も軽く触れたのですが、6月に二人目が生まれるんです。なので、今以上にワークライフバランスが叶えられたらな、と考えています。まとめて有給とってダイビングに行ったりしたいですね。

N.K

バレーにダイビング、みなさんすごいですね。私は趣味っていうと、実はほんとに思いつかなくて、趣味がある人が羨ましく思います。休日は家族と過ごす普通の父親で、普通の旦那なんです(笑)面白くない回答で申し訳ないですけど、家にいて、子供といて、それで十分かもしれません。

将来の100周年について

29年後は何をしていると思いますか?

Y.Y

意外かもしれませんが、保育園の先生と最近顔を合わせることが良くありまして。先生の仕事とモノづくりの仕事って、カテゴリが違うんですけど、漠然と、今の仕事とは180°違う人を育てるような仕事をしてみたいとも考えています。

T.K

現在は設備機器の管理を重点的に担っているのですが、将来は生産全般のスペシャリストになって会社に貢献したいと思っています。30年後ともなれば自分の後輩・若手もたくさんいるでしょうし、その人達の育成にも携わっていきたいな、と思います。もちろん、自分も1人のプレーヤーとして業務をしながら。

N.K

30年後といえば、60代後半ですもんね。当社がそのまま雇ってくれていたら良いんでしょうけど、何をしているんでしょうね。営業スキルを活かすにしても、60代ですからね(笑)今は、100周年の行事に携われていることを思い描きながら、目の前の業務をコツコツとこなしていきたいと思っています。

メッセージ

長く働ける会社かどうか、気になっていると思いますが、いかがでしょうか?

T.K

背伸びをしない良い会社なので、長く続けられると思います。最初は自分のレベルが会社が求めている基準に届いているか、周りとのスキル差はあるか、といったことが気になってくるものです。でもうちは、わからないことがある人には自然と手を差し伸べてくれる会社なので、安心できます。悩むよりも、やってみる、動く、できなかったら、できないと言う。これで良いと思います。実際、蓋を開けてみれば小さなことで悩んでいたな、って思うこともあるはずです。

N.K

情報の取得の仕方や対人スキル、面接を受けるスキルって人それぞれだと思うんです。志望する会社の人としっかり話をして、良いところ、そうでないところ、全て見えた上で、それでもここを職場にしたい、と思えるような会社であれば、長く働けるのではないでしょうか。

Y.Y

EVは新しい車なので、常に、何を求めているかを探究しながら仕事をする必要があります。現状に満足せずに未来を見据えて、独創性を大切にして業務に取り組むことができれば、飽きることなく長く働ける会社だと思います。当社の場合は、さらに積極的に意見を言う必要があるかな、と思います。技術企業としては歴史が長いので、社風にとらわれず、自分の考えと違うなと感じたときには、積極的に手を挙げていくことをおすすめします。異業種から移ってこられるなら、それくらいの気概でも良いと思います。

N.K

私もそう思います。自分で考えて、自分で仕事を進められる人を、当社は叩かないし、嫌うこともありません。発信できる人は、どんどんステップアップにつながっていくと思いますし、そういう能力がある方であれば、ぜひ一緒に働きたいですね。

あなたと不二工機、100周年を創りたい

エントリー